Broadcasting Stock Market, Finance and Economic News. Connecting Investors, Companies and Markets.
Blog
平安時代の貴族は人事である「除目」を気にしていまた。「除目」は大臣以外の官職の任命式。地方官を任命する春の「県召(あがため)しの除目」。中央官庁の役人を任命する秋の「司召(つかさめ)しの除目」があったそうです。現代の永田 […]
2025.10.28
野村アセットの「(早期償還条項付)野村杯ベータ日本株2506」。今年6月に設定され純資産で1800億円程度になっていたそうです。組み入れはフジクラ、SBG、日立などハイテク中心。1万円でスタートし10月9日には12500 […]
2025.10.21
10月8日の日経朝刊で面白い指摘がありました。↓AI分野への投資拡大には「AIバブル」を懸念する声が出ている。2000年前後の「ドットコムバブル」では、IT企業が顧客企業を支援。自社製品の購入資金を確保させる「ベンダーフ […]
2025.10.14
10月4日、ストボフォーラム名古屋が開催されました。 ずっと晴れ予報だったのに、数日前から突然変わり、当日は雨。 ザーザーぶりではないことがまだ救いだったけれど、 果たして皆様お集まりくださるかしら。 不安な気持ちをみつ […]
2025.10.08
政府(内閣府)の人工知能戦略専門調査会(第1回)「AI基本計画骨子(たたき台)」。中身を見てみると・・・今こそ「反転攻勢」の好機AIを軸とした経済社会を構築する国家戦略を策定人とAIが協働する「人間中心のAI社会原則」を […]
2025.10.07
週末のストボ神戸フォーラムにたくさんの方々においでいただきありがとうございました。600人以上の人数となり、東京よりも多くの方々にご参加いただけました。熱気あふれる1日となりました。 日経平均株価がザラバ高値を付けたのは […]
2025.09.30
週末のストボフォーラムにはたくさんの方々においでいただきありがとうございました。首都圏の方々が多かったですが、福岡、岡山、富山、名古屋など遠隔地からもおいでいただきました。感謝申し上げます。 さて、株式市場で戦おうと思っ […]
2025.09.16
週末は台風15号襲来の中、名古屋で名証IRへ。いつもは新幹線が止まったらどうしようと考えるのですが、今回はむしろ「何も考えない」。8時半にのぞみに乗ったら予定通りに名古屋に到着。LAHDさんのブースセミナーをなんなくこな […]
2025.09.09
「大店の若旦那は遊びが過ぎて勘当中。大工職人の熊五郎の家の2階に居候の身の上。熊さんは若旦那に湯屋へ奉公を勧める。 紹介状を持って奴湯へ来た若旦那・早速女湯の入口から入ろうとする。湯屋の鉄五郎に「外回りで、リヤカーを引い […]
2025.09.02
プロフィール変更 サインアウト