28日の東京市場は反発。TOPIX業種別騰落率は、証券、空運、自動車、情報通信、ガラス土石など32業種が上昇。海運が下落。
前日の米国株式市場は3指数とも反発。耐久財受注、消費者信頼感指数、新築住宅販売数などの経済指標が総じて良好で、買い意欲につながりました。
東京市場は日経平均が269円高でスタート。6月末の権利取りの買いも入り、終始堅調でした。個別銘柄では、野村、大和など証券株がしっかり。JAL、ANAなど空運株も買われました。半面、郵船、川崎汽船など海運株が冴えず。
Broadcasting Stock Market, Finance and Economic News. Connecting Investors, Companies and Markets.
28日の東京市場は反発。TOPIX業種別騰落率は、証券、空運、自動車、情報通信、ガラス土石など32業種が上昇。海運が下落。
前日の米国株式市場は3指数とも反発。耐久財受注、消費者信頼感指数、新築住宅販売数などの経済指標が総じて良好で、買い意欲につながりました。
東京市場は日経平均が269円高でスタート。6月末の権利取りの買いも入り、終始堅調でした。個別銘柄では、野村、大和など証券株がしっかり。JAL、ANAなど空運株も買われました。半面、郵船、川崎汽船など海運株が冴えず。