8日の東京市場は続落。TOPIX業種別騰落率は、海運、薬品、卸売、金属、食品など9業種が上昇。電機、鉱業、電力、その他製品、その他金融など24業種が下落。
前日の米国株式市場は小幅まちまち。特段の売買材料がなく、小動きでした。
東京市場は日経平均が66円安でスタート。前半は売られたものの、中国ゼロコロナの緩和観測が浮上し、後半は下げ渋りました。個別銘柄では、ソニー、パナソニックなど電機株が冴えず。東電、関電など電力株も売られました。半面、郵船、商船三井など海運株がしっかり。
Broadcasting Stock Market, Finance and Economic News. Connecting Investors, Companies and Markets.
8日の東京市場は続落。TOPIX業種別騰落率は、海運、薬品、卸売、金属、食品など9業種が上昇。電機、鉱業、電力、その他製品、その他金融など24業種が下落。
前日の米国株式市場は小幅まちまち。特段の売買材料がなく、小動きでした。
東京市場は日経平均が66円安でスタート。前半は売られたものの、中国ゼロコロナの緩和観測が浮上し、後半は下げ渋りました。個別銘柄では、ソニー、パナソニックなど電機株が冴えず。東電、関電など電力株も売られました。半面、郵船、商船三井など海運株がしっかり。